コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ディーセント・ファーム かしわら

  • ホーム
  • 私たちについて
    • 概 要
    • これまでと
      これから
    • 賛助会員募集中
  • ぶどう栽培
  • 体験農園
  • 炭づくり
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

植田剛司

  1. HOME
  2. 植田剛司
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

ぶどうの芽で春爛漫!

2021.4.19   ぶどう畑は、春爛漫です。 早く芽がでるデラウェア、マスカットベリーAから大粒のシャインマスカットまで芽が出てきました。(上の写真はシャインマスカットです) マスカットベリーAは、花穂(ぶ […]

2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 本

A ’ワーク創造館 西岡さま、さわ病院 松山さま

 2021.4.14    4月11日(日曜日)A ’ワーク創造館就労支援室長の 西岡さん 北斗会さわ病院 メンタルケア室長の松山さんが来られました。 西岡さんは、ニート・引きこもりや生活困 […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 農福連携

農の効果

2021.4.9 農には多様な効果があると言われます。 農作業に従事することで、精神的に鬱の症状が改善したとか、日頃の仕事のストレスが解消したなど多くの事例が報告されています。 それを実証する研究は世界的に取り組まれてい […]

2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

4月の作業予定

2021.4.6   今年は、例年になく桜の開花が早いように、デラウェアやマスカットベリーAはすでに芽がでていますこれから、8月の収穫に向けて農作業も本格化します 4月の農作業 枝の誘引(中旬まで)芽から新しい […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 安堂地域の方々

安堂実行組合長 安尾さま

2021.3.31    柏原市安堂地区で農業をしている方々で構成している安堂実行組合があり、この4月から実行組合の一員として参加させていただけるようになりました。 農業は単独ではできません。地域の農空間の維持や溜池や水 […]

2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

直原渉太さま

2021.3.28   このイケメンは、この春に大阪情報コンピューター専門学校(CG映像クリエイター専攻)を卒業した直原渉太さんです。 ホームページの動画を撮影・編集していただきました。今日も、動画の編集にわざわざハタケ […]

2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 体験農園

第2ファーム

2021.3.21   近鉄電車の線路向こうに約80坪ほどの畑があります。小高い場所にありアベノハルカスも見通せる眺望です。(上の写真の線路下に見えるのが、今のハタケ)。 デラウェアの古い木が10本あったのですが、昨年は […]

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 農福連携

オランダ・ケアファーム

    2021.3.17    2017年に全労済協会からの助成金をもとにオランダ・ケアファームを調査に行きました。 ケアファームでは、日本でいう介護保険を財源として、障がい者、認知症高齢者、生活困窮者、薬物中毒者など […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 福祉・雇用関係の方々

オールケア・グループ 鎌倉代表さま

2021.3.15   3月13日(土),オールケア・グループ代表の鎌倉夫妻が来られました。 オールケア・グループは、医療的ケアの必要な重度の障害児などのケアを展開し、府内で数多くの生活介護、居宅介護等の事業所を運営され […]

2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

初めまして

2021.3.11   初めまして 植田です。 今、ぶどうは休眠期で、3月下旬頃から芽が出てきて、農作業が本格化します。 でも、この休眠期の作業も大切で、どの枝を残すかの剪定や肥料まきなどをしていました。 昨年4月からの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
最近の投稿

最近の投稿

  • 2025年5月6日イベント「大阪マルシェほんまもん」に出店します。
  • 2025年5月3日農福連携障がい者の方々の活躍!!
  • 2025年4月22日これからの農業安堂地域の方々柏原市のみなさまディーセント・ファーム かしわらのスタッフ2
  • 2025年4月17日ブドウハタケ体験農園竹炭プロジェクト農福連携ディーセント・ファーム かしわらのスタッフ
  • 2025年4月13日竹炭プロジェクトバイオ炭の効果
カテゴリー

カテゴリー

  • News
  • これからの農業
  • ぶどう栽培
  • ぶどう販売
  • イベント
  • ブドウハタケ
  • 体験農園
  • 同窓生のともだち
  • 安堂地域の方々
  • 未分類
  • 本
  • 柏原市のみなさま
  • 福祉・雇用関係の方々
  • 竹炭プロジェクト
  • 行政関係の友だち
  • 農福連携

月別アーカイブ

オンラインショップ

〔所在地〕大阪府柏原市安堂町28-17
〔アクセス〕近鉄大阪線・安堂駅徒歩10分

お問い合わせフォーム

ー ホーム
ー 私たちについて
  概要
  これまでとこれから
  賛助会員募集中
ー ブログ

ー 体験農園
ー ぶどう栽培
ー 炭づくり
ー アクセス
ー プライバシーポリシー

〔所在地〕大阪府柏原市安堂町28-17
〔アクセス〕近鉄大阪線・安堂駅徒歩10分

お問い合わせフォーム

Copyright © ディーセント・ファーム かしわら All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  •  ホーム
  •  私たちについて
    • 概要
    • これまでとこれから
    • 賛助会員募集中
  •  ぶどう栽培
  •  体験農園
  •  炭づくり
  •  ブログ
  •  アクセス
  •  オンラインショップ
  •  お問い合わせ
  •  プライバシーポリシー
PAGE TOP