コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ディーセント・ファーム かしわら

  • ホーム
  • 私たちについて
    • 概 要
    • これまでと
      これから
    • 賛助会員募集中
  • ぶどう栽培
  • 体験農園
  • 炭づくり
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 農福連携

JA全農大分 ーニート・引きこもり等の人々ー

2021.5.14     全国の中山間地域では、人手不足で収穫もままならずに農業を諦めてしまう事例が数多くあります。外国人労働者に頼るにも、今はコロナでそれも難しい状況です。  JA全農大分は、このような農家を支援する […]

2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

5月の作業予定

2021.5.9    連休明けから、デラウェアをジベレリン漬けしていましたが、今日(5月9日)に、ようやく1回目が終わりました。ジベレリン漬けは、ぶどうの種を抜くために大切な作業です。カップにジベレ […]

2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

ぶどうの芽を誘引

2021.5.5    先日の「ハタケを綺麗に」であるように、これから芽はますます伸びて、ぶどうの房も大きくなるので連休明けから、ぶどうの種を抜く、ジベレリンを漬ける作業をします。 このため、空に向かって伸びるぶどうの芽 […]

2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

ハタケを綺麗に!

2021.5.4     5月1日(日)に、ハタケに落ちている多くの剪定枝などを除く作業を、応援を得てしました。 棚の上にあるまきひげだけでなく、剪定枝を除くことは、病気対策のため、とても大切です。本来なら、すぐに片付け […]

2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

ファームを飾る、かわいい脇役

2021.5.2     ファームには、色とりどりの草花が顔をのぞかせます。 紫の花は『ナヨクサフジ』。カラスノエンドウと葉っぱの形が似てると思ったら、やはり同じマメ科の植物だとか。漢字で書くと『弱草藤』だそうですが、力 […]

2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 農福連携

アメリカ ポートランド 園芸療法 Legacy Good Medical Center

 2021.4.29     園芸療法とは、植物を育てることや農作業を通じて、高齢者や障がいのある方々などが症状の改善や元気になることを目的とする作業療法のひとつです。 2018年7月に、アメリカ園芸療法協会の認定園芸療 […]

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

芽かき

2021.4.27  去年のぶどうができた枝(結果母枝といいます)から、芽がでています。プロ農家の方々は、冬に行う剪定により、残す芽を2つ程度にします。 弱い芽であれば美味しいぶどうはできないので、芽を多めに残しておきま […]

2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 農福連携

アメリカ ポートランド Public Annex

2021.4.23   2018年7月にアメリカ・ポートランド市(オレゴン州)の社会的農業を調査に行きました。 ポートランド市は,アメリカの中で最も市民運動が進んだ都市であり、NPO、 アドボカシー団体(政策提言を行う団 […]

2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 ぶどう栽培

ぶどうの芽で春爛漫!

2021.4.19   ぶどう畑は、春爛漫です。 早く芽がでるデラウェア、マスカットベリーAから大粒のシャインマスカットまで芽が出てきました。(上の写真はシャインマスカットです) マスカットベリーAは、花穂(ぶ […]

2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 植田剛司 本

A ’ワーク創造館 西岡さま、さわ病院 松山さま

 2021.4.14    4月11日(日曜日)A ’ワーク創造館就労支援室長の 西岡さん 北斗会さわ病院 メンタルケア室長の松山さんが来られました。 西岡さんは、ニート・引きこもりや生活困 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • »
最近の投稿
カテゴリー
オンラインショップ

〔所在地〕大阪府柏原市安堂町28-17
〔アクセス〕近鉄大阪線・安堂駅徒歩10分

お問い合わせフォーム

ー ホーム
ー 私たちについて
  概要
  これまでとこれから
  賛助会員募集中
ー ブログ

ー 体験農園
ー ぶどう栽培
ー 炭づくり
ー アクセス
ー プライバシーポリシー

〔所在地〕大阪府柏原市安堂町28-17
〔アクセス〕近鉄大阪線・安堂駅徒歩10分

お問い合わせフォーム

Copyright © ディーセント・ファーム かしわら All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  •  ホーム
  •  私たちについて
    • 概要
    • これまでとこれから
    • 賛助会員募集中
  •  ぶどう栽培
  •  体験農園
  •  炭づくり
  •  ブログ
  •  アクセス
  •  オンラインショップ
  •  お問い合わせ
  •  プライバシーポリシー