真竹と大正通りポケット

「大正通りポケット」さまから、たくさんの1メートル幅の真竹の注文をいただきました。
「大正通りポケット」とは、大阪柏原の大正通り商店街にある古い建物をリノベーションして、新しいまちの憩いの場をつくるプロジェクトです。かつての街並みが残された素敵な賑わいスポットとなっています。
山から切り出した真竹をみんなで1メートルの長さに揃えて切ります。真竹はよくしなって加工しやすいことから、竹細工など工芸品の材料として活用されています。
竹を切るのは今まで切っていた孟宗竹に比べて切りやすかったです。利用者の方々もいつもより早く切っていただけました。
先日、無事に納品することができました。これからこの真竹を組みあせてイルミネーションに使われるとのことです。
ディーセント・ファーム かしわらのみんなで制作した真竹がどのように大正通りポケット現れるのか、とても楽しみです。
いただいた制作料はみなさんの工賃に反映させていただきます。ありがとうございます!




