INCURVE ALLSTARS 2025

インカーブの全てのアーテイストが揃うallstras2025が ギャラリーインカーブ京都で開催されています。

10月11日(土曜)1stの展示会を鑑賞してきました。

インカーブのアーテイストが自らの感性で伸びやかな作品を描かれています。

それぞれ完成に至るまでの丁寧に作り上げる過程を思いやることができる、素晴らしい作品ばかりです。

インカーブ代表の今中さんとは、僕が17年前に大阪府障害福祉室自立支援課長として、障がい者の方々の就労支援や芸術振興などを担当して以来のお付き合いです。

今中さんからはアート作品を障害者芸術とラベリングするのでなく、それぞれの作品を評価し、市場に繋ぐことが何よりも重要であると教えていただきました。

現在、ディーセント・ファーム かしわらの理事として、また一昨年に実施した「大阪かしわら竹炭プロジェクト」におけるクラウドファンディングでは、湯元光男さんのアートを商品パッケージに提供いただくなど、ご協力をいただきました。

スタッフの寺岡さんから、一つ一つの作品について丁寧に教えていただきありがとうございました。

京都の下町でアート作品をゆっくりと見せていただき、ココロがとてもホッコリしました。新しい湯元作品にも出会えてよかったです。

allstras2025 2st はこの週末10月18日(土)から25日(日)、3st は11月1日(土)から9日(日)、4st は11月15日(土)から23日(日)まで開催されます。

いずれも土曜、日曜日です。

皆さんもぜひお越しくださいね!

インカーブ

https://incurve.jp

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

お芋掘りNew!!