今後の事業のありかた及び賛助会員募集について
ディーセント・ファーム かしわらは柏原市で農業を始めて5年目になります。農業・福祉双方の経験のない元公務員からの参入です。
地域の方々や多くの先輩、友人たち等の応援により、昨年12月念願の就労継続支援B 型事業所を開設することができました。
しかしながら、毎年この時期にはホームページやFacebookなどでぶどうのご案内をして、多くの方々にぶどう畑にお越しいただいています。残念ながら今年は十分なぶどうができていないです。
原因は酷暑の影響もありますが、ディーセント・ファーム かしわらの体制不足です。
就労継続支援B 型事業所を開設し障がい者の方々の支援に重点を置く一方で、ぶどう栽培に十分な時間を費やすことができなかったからです。そのためECサイトの販売・ブドウかりを中止しています。毎年ご購入いただいている方々、大変申し訳ありません。
先日の日本農福連携学会の先生方からも運営についてたくさんの示唆をいただきました。これから体制強化を図り、来年にはたくさんのぶどうの実りを得ることができるよう取り組みます。
また、今年度の賛助会員を募集してます。体制強化を図るには資金等も必要です。
メール(decent.kashiwara@gmail.com)に氏名、一言などを記載の上、一口5000円振り込んでいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくご協力のほどお願いします。
(昨年のブドウ狩の写真は孫の幸太郎、陽介です)
特定非営利活動法人ディーセント・ファーム かしわら
りそな銀行 大手支店 普通 121 0112593