日本農福連携学会の先生方
日本農福連携学会(仮称)が本年末に設立予定です。学会は研究者に合わせて農福連携実践者から構成されます。日本には素晴らしい実績を有するたくさんの実践者がある中で、ディーセント・ファーム かしわらも設立準備メンバーに参画させていただきました。
8月17日(日)設立メンバーの先生方が、ディーセント・ファーム かしわらに研究調査で来られました。
事業開始して5年で実績もまだ十分でありません。農業・福祉双方とも未経験の新規参入者として、これまで手探りで実践してきたことを説明しました。研究調査として十分な説明になったか些か心許ないですが、たくさんの示唆をいただきました。
JR柏原駅前の「インド屋36」さんでの懇親会もお付き合いいただき、楽しいひとときでした。カレーも美味しかったです。
これからディーセント・ファーム かしわらもいい支援をして、農作業を通じて多くの利用者の方々が笑顔で働いていただける事業所になれるよう日々取り組みます。みなさま、ありがとうございました。
お越しいただいた先生方(敬称略)
吉田(千葉大学)、豊田(兵庫県立大学) 、小柴(農林水産政策研究所)、中本(農林水産政策研究所)、菊川(神戸学院大学)
鈴木(金城大学)、中井(京都橘大学)