実証実験はじめます!

7月5日(土)、河内国分駅前の「お惣菜・お弁当tant-tant」さんで竹炭の効果についての実証実験を始めました。

多くのレストランでは浄化槽からの臭いに困っているとお聞きします。

そこで、ディーセント・ファーム かしわらの製炭炉で制作した「プレミアム竹炭」を浄化槽に装着することによりどのような効果が現れるかについて実証実験を始めました。

実証実験は、製炭炉を製作いただいた大阪産業大学未来創造研究室(山田教授)に実施していただきます。

まず浄化槽の汚水を採取し、約2時間かけてみんなで水とブラシで洗い流し綺麗にした上で、特製のカゴに「プレミアム竹炭」装着しました。

これから定期的に汚水を測定し変化を見ていただきます。臭いはtant-tantさんに毎日、実測いただきます。

装着後7日経ちましたが、tant-tantさんによると臭いの実測では抜群の効果が現れているようです。

これからの実証実験の結果が楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

七夕に願いを!