障がい者の方々の活躍!!

5月26日(月)「第15回ビルメン社会貢献セミナー」が開催されます。
障がい者の方々の働く場としては、清掃などビルメンテナンスの仕事には大きな可能性があります。
大阪府は行政の福祉化として全国に先駆けて、多くの公共施設の清掃作業を障がい者の方々の働く場に提供されてきました。
本セミナー第二部では、具体的に取り組まれてきた、ビルメンテナンス業界や障がい者雇用を進めるエルチャレンジなど関係者による討論会があります。
清掃作業を通じて多くの障がい者の方々に働く場を提供されてきたこれまでの取り組みについて学ぶことはとても重要です。
私もかつて大阪府の職員として障がい者の就労支援を進めてきましたが、その清掃現場の仕上がりの素晴らしさを見聞きしてきました。
その中で学んだことは、「障がい者の方々に働く機会をつくることそして評価されることが大事」ということです。
農福連携を進めるディーセント・ファーム かしわらとしても最も重要な点です。
このセミナーを通じて、障がい者が働くことは何か、そして質をどのように確保していくのかなどしっかりと学びたいと考えています。
(公園清掃もしています)